瀬戸市・尾張旭市・長久手市・名古屋市・多治見市にて
お教室を開催しております。
ロイヤルセラピスト協会(RTA)指定スクール 『とことこあんよ』 大脇 千絵です。
親子のふれあい教室
・ベビーマッサージ
・ベビースキンケア
・ファーストサイン
おうちスタジオ
・ベビグラファー/赤ちゃん専用のフォトグラファー
子育てがそのままお仕事に活かせる資格!
✽ベビースキンケア養成講座・・赤ちゃんのお肌について ✽ファーストサイン養成講座・・赤ちゃんと手を使ってコミュニケーション
▼教室日程 ▼HP
資格取得講座
✽ベビーマッサージ養成講座・・赤ちゃんの成長を促進させる
瀬戸市の「とことこあんよ」では、3つの資格を取得できます。
受講内容などの説明は無料にてガイダンスを行っております。
多治見市ベビーマッサージレッス3回目♫
これから月2回のレッスンを行いますよ~
いつも元気にご参加いただいている、多治見市のベビーマッサージレッスン。
2週間に1回のゆったりペースで、お教室をしております。
お教室はゆったりペースですが、赤ちゃんたちの成長はあっという間です!
お会いするたびに、
行動範囲が広くなったり
仕草が変わったり、
いつも今日はどんな変化が見られるのかなっと楽しみなレッスンです
本日のレッスンは、
夜泣き軽減
便秘解消
に効果的なお腹とお胸のマッサージを中心におこないました。
赤ちゃんの様子に合わせて、
お座りでマッサージ
服の上からマッサージ
させていただきました。
泣いちゃう子も、気持ちに答えてあげればにっこりしてマッサージさせてくれます。
「今日はずーっとご機嫌だったね。楽しかったね~」
お声が聞こえた時、嬉しかった~
《お知らせ》 これからこちらの 多治見市 笠原中央公民館で継続的にベビーマッサージのお教室を行うことになりました! レッスン開催日程は、毎月、第1月曜日と第3月曜日のAM10:30~12:00です。 また、笠原中央公民館のFacebookやホームページ等にこれから「とことこあんよ」のレッスン風景や募集を載せていただけることになりました。 笠原中央公民館のホームページ さっそく5月24日のFacebookにレッスンの記事がUPされていますよ~!
■多治見市 ベビーマッサージ■
多治見市に笠原中央公民館はありますが、 土岐市からも近い場所にあります。 笠原中央公民館・アザレアホール ①6月22日(月) 10:30~12:00
【対象】 2ヶ月~1歳6ヶ月頃の赤ちゃん 【内容】 ①簡単にできる!!足中心のマッサージ&赤ちゃんのお肌を知ろう ②お通じスッキリ!!便秘解消マッサージ&ファーストサインをやってみよう ③ぐっすりお寝んね!!夜泣き緩和マッサージ&赤ちゃんの足型スタンプ ④お通じスッキリ便秘解消マッサージ&ママとの記念フォト ※ ①~順番にレッスンをします。※ 【料金】 3,000円/1回 (防水シート付)
▼特典▼ レッスン4回チケット・・8,000円 ※初回時にご購入いただきます。 オイル10mlをプレゼントです。
【持ち物】 バスタオル・水分(ミルク・お茶など)・いつものお出かけグッズ 【場所】 笹原中央公民館・アザレアホールの和室にて
(岐阜県多治見市笠原町2081-1)・P有り 笠原中央公民館のHPは>>こちらから P有り
【【欠席や振替について】】 急な体調不良などのお休みは、 レッスンへ参加される前に、一度こちらをご確認下さい。
http://www.tajimi-bunka.or.jp/kasa_pub/
多治見市 笠原中央公民館ベビーマッサージ 90分x1回
岐阜県多治見市
①4月21日(火) 10:30~12:00 受付終了
②5月11日(月) 10:30~12:00 受付終了
③5月25日(月) 10:30~12:00 受付終了
④6月8日(月) 10:30~12:00 残3名さま
②6月29日(月) 10:30~12:00
③7月6日(月) 10:30~12:00
④7月13日(月) 10:30~12:00
各日程6名さま
ベビーマッサージの様子を撮影したお写真はプレゼントします!
レッスンは、赤ちゃんのご機嫌にあわせてすすめております。
事前のご連絡にて、振替もしくは一部返金致します。
※ご予約やお問い合わせは下記をご利用くださいね
◆問い合わせ
0561-65-5741
tokotokoannyo@email.plala.or.jpへメールを送る
ただいま私が参加中のイベントは、こちら▽▽▽
NPO法人 RTA ロイヤルセラピスト協会指定スクール
『とことこあんよ』 認定講師 大脇 千絵 ✽当スクールでは、ママや赤ちゃんのお教室のほかにベビーマッサージ・ファーストサインの資格取得スクールも行っております。
◆問い合わせ ※携帯からもOK!下記をご記入ください。 もし返信がない場合はお手数ですが、 再度ご連絡をくださいますようお願い申し上げます。
0561-65-5741
tokotokoannyo@email.plala.or.jpへメールを送る
24時間以内にご返信します。